生姜焼き・シャキシャキナムル
2016-06-10


禺画像]
お味噌汁 米糀味噌・九州麦味噌
  (うす揚げ・大根・人参・小ねぎ)
らっきょう
炊きたてご飯
豚の生姜焼 トマト
  (おろし生姜・酒・みりん・牡蛎醤油・ケチャップ)
竹輪とお野菜シャキシャキナムル
  (竹輪・キャベツ・えのき茸・パプリカ・ピーマン・大葉・ごま・みりん・さけ・白ごま油・酢・塩)
鮪角煮
  (頂きものの瓶詰め♪)
小玉西瓜

 箸置きと湯呑み以外は父作の越前焼。
 梅雨の中休みで晴れの一日。学校から帰宅した子どもたちは汗びっしょり!なので今夜はガッツリ生姜焼きとお酢入りサッパリナムル(多分本来ナムルにお酢は入れない)。お酢を入れるとあっという間にピーマンとキャベツの緑が色褪せる(汗)。
 昨日は伯母から、今日は自分で注文していた小玉西瓜(もちろん忘れている)、それにキャベツ一玉とトマトもお徳用1.5kgが届き、野菜室は満員御礼!
「毎日スイカ三昧だぁ☆」
と大喜びの子ども達(と私)♪
 
 今日と明日は学期に一度の学校公開日。あ〜明日は土曜なのに目覚ましアリの朝かぁ〜(泣)。しかも一時間目を見に来て欲しいという長男のリクエスト。
 今日は実家の父の誕生日。夕方子どもが電話しておめでとうをいっていた。親孝行をした覚えは一度もなく両親に心配ばかりかけていた私だが、孫を産んだことは人生最大の親孝行だろうと思う。長男は六年生だというのに
「じぃじ、お誕生日おめでとう!」
となんとも幼く元気な声でいい、電話の向こうから
「(次男)くんか?」
と聞かれていた(笑)。実は私も電話だと二人の声の区別がつかないの。
[料理]
[雑記]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット