[画像]
お肉・夏野菜炒め
(ズッキーニ・オクラ・玉ねぎ・パプリカ・もやし・ミニトマト)
ステーキソース
(おろし玉ねぎ・米酢・醤油・オリーブオイル・塩)
スープ
(木綿豆腐・ズッキーニ・お茶の葉・コンソメ・塩)
炊きたてご飯
胡瓜のぬか漬け
らっきょう
キウイとプルーン
写真左上は今日のおやつ。午前中エアコンを切っていたので、氷出し緑茶。頂き物のお菓子とともに。
写真右上は夏休み恒例のお昼ご飯『ホットケーキミックスでおかず』。分量通りに卵と牛乳を入れ、ピーラーでひいた人参とツナ缶とグリーンピースを混ぜて焼くだけ。ハムやコーンやほうれん草でもおいしい。
午前中次男は、長男の中学の夏休み部活体験会へ。もちろん剣道。帰宅後、早速素振りの真似ごとをする次男と、構え方が違うと兄貴ぶって指摘する長男(笑)。次男は学校で顧問の先生に
「おっ、君は○○君の弟か?」
と聞かれて
「はい、いつも兄がお世話になっています。」
と答えたらしく、帰宅後
「にぃにの先生にちゃんと挨拶しておいてあげたからね。
しっかりした弟だな。っていわれたよ。」
だって(笑)。こぐまちゃん模範解答やるわね。
そのこぐまは午後から宿題の続きで、まず読書感想文を清書し、自由課題の中から毛筆を。夏らしい言葉を選んでいいよといったら『かき氷』。硬筆でも汚いのに毛筆で上手に書けるわけがないが、横に付きっきりでなんとか仕上げ、お薦め本紹介カードを書いて終了。あ~疲れた~!長男も夏休みの調べ学習が結構あり、弟がべそかきながらお習字している横で黙々と進めていた(じゃないと火の粉を被ることになるからね)!
次男の清書を乾かしている間に私が久しぶりのお習字。今度一枚を選んでプールの写真と一緒にアップします。
主人が移動で今日から勤務地が変わったので、張りこんで焼き肉。平日は時間差で食べるから定食風に。ステーキソースは朝、仕込んで冷蔵庫で夕方まで。学生の頃バイトしていたステーキレストランで作っていたのと同じ味(私はホールだったのでレシピは知らないが・笑)、おいしくて懐かしい。
なんとも盛り沢山な一日だった。いや、昨日からか。そして明日と明後日も、朝から夕方まで予定がみっちり。頑張っぺし。
コメントをする